column

2024.10.13

モチベーションを維持させる効果的な戦略

皆様こんにちは!well-being-life Gym代表の染田です。

いざジムに入会しダイエット、身体作りを始めることをこころざしたけど全然続かない…そんな経験はありませんか?実はダイエットやトレーニングを継続し、モチベーションを維持する為に、いくつかの効果的な戦略があるんです!1度やると決めたことをひたすら継続することだけが、唯一の取り柄である私が、長続きさせる方法をお伝えさせていただきます!

しっかりと目標設定を行う

短期的な目標
(例:1週間で2回トレーニングする)
長期的な目標
(例:半年後-6kg達成する)を
それぞれ設定すると、進捗を実感しやすくなります。

具体的な目標を設定する
「健康になる」といったぼやけた目標でなく→「体脂肪率5%減らす」「筋肉量を2kg増やす」のように明確な目標の方がより効果的です。

計画と習慣化

スケジュールに組み込む
→トレーニングを日常生活の一部にするために、決まった時間に行う。週の初めにスケジュールを立てると、習慣として定着しやすくなります。

私のオススメはイフゼンプランニング
→○○したら○○する(例:仕事が終わったらそのままジムに向かう)

進捗の記録
→トレーニングアプリやメモ帳を使って、日々のトレーニング内容や身体の変化を記録しましょう。進歩が見えるとモチベーションが上がり継続しやすくなります。

多様性を持たせる

同じトレーニングばかりだと飽きがくることがあります。新しいエクササイズ、トレーニング方法を取り入れることで、楽しさを維持しましょう。例えば、ウェイトトレーニングだけでなくヨガやピラティスなどを試してみるのも良いです。

パートナーを見つける

誰かと一緒にトレーニングすると、お互いに励まし合うことでモチベーションが高まります。また、トレーナーをつけることも効果的です。指導を受けることで目標達成への道筋が明確になり、やる気が続きやすくなります。

休息を大切に

オーバートレーニングを避け、身体をしっかりと休ませることが大切です。休息日やリカバリー時間を設けることで、次のトレーニングへの意欲が増し、ケガを防くことにも繋がります。

楽しみを見つける

トレーニングを義務として行うのではなく、楽しむことが大切です。好きな音楽を聞きながら運動する、屋外で運動する、お気に入りのウェアを購入するなど、トレーニングに楽しみをプラスしましょう。

ご褒美を設定する

目標を達成したら自分にご褒美を与えモチベーションを維持する方法の一つです。新しいトレーニングウェアを買う、好きな食べ物を楽しむなど、達成感を味わえるご褒美を設定しましょう。

あわせて読みたい→続かない人必見!運動習慣を確実に定着させる7つ秘訣

これらの方法をうまく組み合わせて、モチベーションを持続させながらトレーニングを継続し最初に設定した目標を達成してしまいましょう。目標を達成する頃にはきっと習慣として当たり前のように定着している自分に出会うことができるでしょう!

「well-being-life Gym」では、お客様が私のパーソナルを卒業された後もご自身でトレーニングを行い、食事管理し、コントロールできるようになっていただくことを目標にご指導させて頂き、一生物の知識を身につけて頂きます。

1人でお悩みのお客様、自分を変えたいお客様、ぜひ私にあなたの目標をお聞きかせください。全力でもサポートさせていただきます!

最後までお読みいただきありがとうございました。

この記事を書いた人
well-being-life Gym
代表トレーナー

染田 智信

私と一緒にお互いの目標達成に向けて高めあいながら頑張ってみませんか?

競技経歴

JBBF Men’s Physique
2021 京都大会:1位
2022 関西選手権:1位 / Overall 2位
2024 関西選手権:1位 / Overall 1位
2024 オールジャパン:13位
2025 オールジャパン TOP6を目指して活動中!

経歴

接客業
某百貨店にて5年間勤務し、接客スキルを習得。
スポーツサプリメント業界
元業界2位のスポーツサプリメント会社で7年間勤務。
商品開発、営業、販売に携わり、栄養学やマーケティングを習得。
アスリート経験
2023年まで関西フットサル1部リーグ「don’t have to」に所属。

トレーナー資格

NSCA-CPT認定トレーナー